Reference Point 農業系ニュースピックアップサイト

個人的に気になった農業系のニュースをピックアップ。これからはイチゴが大変。

見える化の次はやはりAIなのか? BOSCHボッシュの病害予測サービス「プランテクト」

以下、2017年6月8日、SankeiBizより一部引用

 ドイツの自動車部品大手ボッシュは8日、人工知能(AI)を使いハウス栽培の野菜や果物の病害を予測するシステムの受注を日本で開始したと発表した。トマトのハウス栽培を手掛ける農家向けにAIを活用した病害予測サービス「プランテクト」の提供を8月から始める。

 病害発生に影響を及ぼす温度や湿度、日射量などをセンサーで測り、各種情報をAIで解析。病害被害を予測し、農薬を使う最適な時期を通知。農家は感染前に農薬で対策がとれる。予測の精度は92%を誇るという。

 

 
全文はこちらから

 

環境モニタリングにAIってのは、ある意味当然の組み合わせと考えますし、時代の流れなんだなぁと思わせる記事です。
個人的にボッシュといえばブレンダーなどのメーカーなんですが、もはやどこが作っているか等は注目しなくても良いポイントでしょう。

この記事で取り上げているような環境モニタリング装置は昨今の大規模農業法人では導入がどんどん進んでいる印象があります。
しかし、本当に導入を進めるて欲しいのは新規就農者であるとも考えます。
新規就農者が今まで10年かかって掴んでいたコツも、環境モニタリング装置があれば短縮ができるはずと、今シーズン自分が働く圃場を見て考えました。
失敗を繰り返し覚えていくことも必要ですが、効率よく短期間で失敗を繰り返すことも重要だと考えます。

農業の効率化は大規模でこそ威力を発揮する、だけでは何か、面白くないじゃないですか。
小規模でもテクノロジーで補えて、面白い農業が可能になればなるほど、もっと可能性って広がると考えちゃうんですよね。

 

参考リンク

www.sankeibiz.jp

 

ボッシュ プランテクト(BOSCH Plantect)

www.bosch.co.jp