Reference Point 農業系ニュースピックアップサイト

個人的に気になった農業系のニュースをピックアップ。これからはイチゴが大変。

コストダウンに繋がるか? 肥料銘柄集約による価格引き下げ方針を打ち出すJA全農

以下、2016年9月29日、農業協同組合電子版より一部引用

 

 JA全農は9月29日に開かれた自民党農林水産業骨太方針策定PT会合で生産資材価格の引き下げに向けた取り組みについて説明した。肥料では銘柄集約による価格引き下げ、農薬ではジェネリック農薬の開発を促進する。

 

 JAグループが実施した生産資材価格調査のうち水稲用肥料は582JAからの回答を集計したところ約2300銘柄あった。  このうち100JA以上で採用されている銘柄は10銘柄しかなく、しかもそれらは単肥など補助的肥料で、基肥など基幹的肥料はJA独自銘柄となっていることが多く、約1100銘柄がそれに該当した。

 

全文はこちらから

 

ざーっと読んでみると、水稲肥料と水稲除草剤は品種が多すぎるからまとめて値段下げるね、って内容ですよねこれ。 他にも農業機械の所有から共有とか中古利用促進、農業機械低価格モデルの開発とか、出荷資材の切り替えとか出てますね。

種類多すぎるからまとめるってのは、良いことだと考えます。

 

種類が多すぎては生産量も頭打ちになりますし、生産量が確保できなければ、肥料の価格を下げることも出来ないはずです。

 

ただなー、医療品のジェネリックにもあるように、あれじゃなければだめなんだって絶対に出てくるはずですよね。 成分が一緒でも製法が違うために効果に差があるってやつ。それが防げればいい話だと考えます。

 

農業はとにかくコストを安くしたいですけど、そのために真っ先に人件費だの削られるんですよね。 それ削っちゃだめだろってやつ。

更に販売価格あげたいけど経済がだめだから上げられないというダメダメな状況です。

悲観することはあるんですけど、それでも諦めないためにも、出来る所から、なんですかね、これは。

 

参考リンク 引用元記事 JA全農 低コスト商品・生産資材価格引き下げの取り組み