Reference Point 農業系ニュースピックアップサイト

個人的に気になった農業系のニュースをピックアップ。これからはイチゴが大変。

高齢者でも育てやすい新品種。長野県が出した米の品種の考え方

以下、2016年12月14日、日経トレンディネットより一部引用

 米の生産量が最も多い都道府県をご存じだろうか? 答えは、予想通り、新潟県。では、生産された米の一等米比率が最も高い県は? 正解は長野県で、その比率は約96%。過去10年間で8度、全国1位に輝いている(農林水産省調べ。平成24年産と平成27年産では2位)

 米の等級区分で最高級にあたる一等米の比率が高いということは、“ハズレ”が少ない。つまり、長野県産米を購入すれば、安定したおいしさが期待できるというわけだ。そんな良質な米を生産する長野県から、新品種のオリジナル米「風さやか」が登場。長野県庁を訪ね、開発の舞台裏を探った。

 

全文はこちらから

近年、コンセプトを明確にした米の新品種が出てきていると考えます。
共通して見えてくるのは地球温暖化対策ですが、この引用元で取り上げら得ている長野県の新品種「風さやか」は生産者に優しいというコンセプトに驚かされます。
美味しさであったり、生産者、生産方法の限定でのブランド化ではなく、生産者、特に高齢の生産者にとって栽培しやすい品種という打ち出しは、必要なことでありとても新しいことだと考えます。
手間が減った上で、美味しさがある米であるならば、新規就農者にとっても栽培に取り組みやすい米なんだと考えます。

高齢の農業者は今後減り続けます。
減少のスピードに、技術の伝承は追いつかないでしょう。
この問題に対する一つの答えが、栽培のしやすさであるという一つの提案なのだと考えます。

栽培のしやすさが、今後も他の品種にも広がるのではないでしょうか。
もしかしたら、今から10年後には栽培の多い品種も、様変わりしてるかもしれません。

参考リンク

trendy.nikkeibp.co.jp