Reference Point 農業系ニュースピックアップサイト

個人的に気になった農業系のニュースをピックアップ。これからはイチゴが大変。

「枝豆王国」復権。山形県の取り組み。

以下、2016年8月28日、Yahooニュース(河北新報)より一部引用

 

産地として知られながら、作付面積が減少傾向だった山形県は5月に推進協議会を設立、「枝豆王国」復権に動きだした。

 

中略

 山形県だだちゃ豆を筆頭とする「やまがたブランド」を確立し、現在30億円の年間産出額を全国トップの50億円に押し上げたい考え。県農林水産部の担当者は「食味で定評がある県産枝豆は山形の武器」と強調。県が設立した「山形えだまめ日本一産地化推進協議会」は食味分析を基に栽培マニュアル作りを進める。

 

全文はこちらから

 

引用元記事中には他にも秋田県宮城県での取り組みについても説明があります。 山形県はブランド枝豆である「だだちゃ豆」に加え、加工用として「庄内たがわちゃ豆」の栽培を進めると。 秋田県では水田を集約した「園芸メガ団地」で枝豆を生産、機械化による大規模化を進める。 宮城県では仙台市繁華街の居酒屋に朝採り枝豆をその日のうちに提供する復興支援事業を13年度からスタート等。

 

三県共通で豊富にある田んぼをどう活用するかと考え、枝豆となった経緯が書かれています。

 

面白いなぁって考えたのが、まだどこも海外輸出についは本腰じゃないんですよね。 数年前から海外で枝豆が人気って話は聞いてますし、今でもブームじゃないにしろ固定化した人気は得てると考えます。 尚且つ、枝豆って宗教上の食の制約に触れないはずですし、冷凍加工したものを輸出できれば安定供給にも繋がると考えます。 山形、秋田、宮城、この三県が共同で輸出用加工枝豆の生産、加工、輸出まで出来て、参加する農家が増えていけばとても面白い取り組みになると考えます。 国内では差別化、国外では共同戦線、とか、ありじゃないですかね。

 

考リンク 引用元記事